ブログで思うのは自分では入魂の記事かも?って思ってたのがほとんどアクセスがなかったり、適当に書いた記事に反応をいただりすることがあって、いい意味でも悪い意味でも予想が裏切られることがあります。あとオリジナル曲に関してもそうかな。
今回のこの状況は予想どおりか否か
昨年4月に発令された緊急事態宣言が首都圏に発令されるようです。昨年の2月頃から新型コロナが世界中を震え上がらせてるわけですけど、これだけ出口の見えない期間が続くって誰が考えていただろうか。もちろん専門家の方は予想はされてたんでしょうけど、僕らのような素人はどこか楽観的に数ヶ月もすれば...って思ってた人も多いはず。なんの根拠もないのにね。
僕だけじゃなく、人ってのは悲観的には考えたくなくって根拠なくても楽観的の予想...というか希望を持つものです。「こうなったらいいなぁ~」みたいな。そんな楽観的な希望を勝手にもっていながらそうならないとなった時、周りにそうならないことに対してイライラする。誰のせいでもないのに。確かに国の対策はまずい部分もあったんでしょうよ。でもここまでの状況になったんです。いまさら、その事を嘆いても仕方がない。自分でできるだけの感染予防して睡眠とって体力をつける...これしかない。
国の失策にも嘆かわしいけど、それに対して色々ネットでコメントしてるの見てるのも同じくらい辛くなってくるんでね。さて明日1/8から1ヶ月程の緊急事態宣言がでるんだろうけど、あまりイライラすることなく自分でできることを続けてやろうっと。